本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります。 転職

coachee(コーチー)とは?評判・口コミ・注意点を徹底解説

coachee(コーチー)とは?評判・口コミ・注意点を徹底解説
ケンゾーのプロフィール写真

ケンゾー

サラリーマン時代に適応障害になり6年で会社を退職→妻と子供2人を抱え、専業主夫をやりながら趣味のブログでアフィリエイトを開始→2年でブログ収益6桁達成→同じ悩みを持つ人へノウハウや仕事を選ぶ大切さを発信中。

coacheeっていうキャリア相談サービスを利用しようか迷ってるんだけど、評判ってどんな感じだろ?副業としてもおすすめって聞いたけど、どうやって利用するのか教えてほしい。

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • coachee(コーチー)とは?
  • coachee(コーチー)のメリット・デメリット【転職エージェントとの違い】
  • coachee(コーチー)の評判・口コミ
  • coachee(コーチー)でよくある質問
  • coachee(コーチー)はどんな人におすすめ?
  • coachee(コーチー)の利用方法・登録の流れ

 

本記事の信頼性

ブロガー歴2年半(初心者でブログを始めた元会社員)

趣味ブログで月間15万PV、月収15万円を達成

妻と2人の子供を抱えるパパ(専業主夫として家事・子育てを兼業)

 

本記事では、キャリア相談サービス「coachee(コーチー)」のメリット・デメリット、評判・口コミを徹底解説します。

 

  • 「そもそも、coacheeってどんなサービスなんだろう?」
  • 「キャリア相談サービスって具体的に何を相談できるの?」
  • 「転職エージェントとどう違うの?」

 

上記のような基本的な内容もわかりやすく解説していきます。

 

結論からいうと、「coacheeはキャリア相談したい人」にとっても、「キャリア相談を副業にしたい人」にとってもおすすめのサービスです。

 

早速見ていきましょう。

 

 

coachee(コーチー)とは?

coachee

coachee(コーチー)は、キャリア相談専門のスキルシェアサービスです。

 

そもそも、キャリア相談専門のスキルシェアサービスってなに?

って人もいると思うので、簡単に解説しておきます。

 

キャリア相談専門のスキルシェアサービスとは

「キャリア相談サービス」というのは、有料で仕事全般に関する相談ができるサービスのことです。

そして「スキルシェアサービス」というのは、相談したい人と相談を請け負う人(スキルがある人)のマッチングサービスのようなもの。

 

つまり、「キャリアに関する相談をしたい人(相談依頼者)」と、「キャリアに悩みを持つ人の悩みを解決して報酬を得たい人(コーチ)」が集まるサービスです。

 

有料キャリア相談サービス カオスマップ

 

スキルシェアサービスという面では「ココナラ」と同じ。ココナラはあらゆるジャンルを取り扱うのに対し、coacheeはキャリア相談だけに特化したサービスって感じです。

 

今まであまり聞いたことのないサービスかもしれませんが、実は最近かなり利用者が増えています。

 

転職相談/キャリアコーチングサービスとは

coacheeで行われている具体的なサービスは、オンラインでの「転職相談/キャリアコーチング」です。

 

キャリアに関するお悩みを、「カウンセリング・コーチング・ティーチング」の手法を使って解決していくサービスです。

 

「カウンセリング・コーチング・ティーチング」には、それぞれ以下のような違いがあります。

 

  • カウンセリング:相談を依頼する人(相談者)が主体。相談者の過去の問題点を確認し、気持ちを整理する手法。
  • コーチング:相談を依頼する人(相談者)が主体。相談者のありたい姿や強み等を引き出し、目標達成に向けてのサポートを行う手法。(未来志向)
  • ティーチング:教える人が主体。相談者の悩みに対して、専門的な知見からアドバイスを行い、悩みを解決する手法。

 

相談者は、上記の中から自分の状況やスタイルに合ったものを選びます。

 

 

coachee(コーチー)のメリット・デメリット【転職エージェントとの違い】

coacheeのサービスには、どんな特徴があるんだろう?

 

転職相談/キャリアコーチングサービスは、転職エージェントと似た要素があるので、比較されることが多いです。

なので、coacheeと転職エージェントを比較して、メリット・デメリットを解説します。

 

結論としては以下のとおり。

 

coachee転職エージェント
費用1,000円/1回~無料
担当選択事前にやり取りの上、選択できる原則選択できない
業界・職種知識あらゆるジャンルの専門家に依頼が可能業界・職種の経験者でない可能性あり
カスタマイズカスタマイズ可能一般的な転職フロー
サービスの特徴各コーチオリジナルのノウハウ特定企業への転職決定に強み
相談内容就職・転職・副業・仕事の悩みなど転職相談
求人紹介提携求人の紹介なし提携求人の紹介あり
転職支援SNS・転職サイト・転職エージェント経由等、すべての求人案件でサポート可能提携求人案件のみ可能

 

順番に解説していきます。

 

coachee(コーチー)のメリット①相談できる内容が多種多様

coacheeでキャリア相談できる具体的な内容は、以下のとおり。

 

  • キャリア形成(10年後の目指す姿を明確にしたい等)
  • スキル向上・目標達成
  • 副業・起業
  • 新卒就活(就職サポート全般を相談したい等)
  • 退職・転職検討(子育て中の転職活動相談等)
  • 仕事、人間関係の悩み
  • 自己分析
  • 履歴書・職務経歴書添削(自己PRを考えてほしい等)
  • ES添削
  • SPI・Webテスト対策
  • 職種・業界研究(特定業界のコアな情報が知りたい等)
  • 面接準備・対策意思決定相談(志望動機や面接対策の準備・第一志望の選考対策等)
  • 資格・試験対策(資格取得に向けてのアドバイス等)

 

上記のとおり。転職・就職・副業など、仕事に関してかなり広範囲な内容の相談・コンサルが可能となっています。

 

転職エージェントで相談できるのは、基本「転職に関することのみ」です。

 

単純な転職相談だけなら転職エージェントで十分かもしれませんが、最近は昔と違って仕事に関する悩みが多いです。

世界経済が不安定な状況で、終身雇用も崩壊しており、生活費を確保するには自分でキャリアを積み上げていかないといけません。

 

そんな中、

 

  • 社内で出世するにはどんなことをすればいいのか?
  • 希望の会社へ転職するには具体的に何をすればいいのか?
  • どんな副業を選べばいいのか?

 

上記のような内容を自分だけで判断するのって、結構ムズイです。これを完全に個人に寄り添ってサポートしてくれるのは、キャリアコーチングサービスならではの強みといえます。

 

coachee(コーチー)のメリット②あらゆるジャンルの専門家に相談できる

coacheeでは、相談者の悩みに的確に答えるため、キャリアに関するあらゆるジャンルの専門家が対応しています。

 

coacheeで相談できるジャンル

coacheeで相談できるジャンル。それぞれのジャンルに専門家が対応している。自分が相談したい条件に絞って検索することが可能。

 

これだけ多様なジャンルの専門家が転職エージェントに存在することは、まずありません。

 

専門家っていっても、ただの自称で大したことないんじゃない?

って思う人もいるかもですが、実務経験者や有資格者など、しっかりと実績を持っている人がたくさん在籍しているので、安心して大丈夫です。

 

一部ですが、以下に例をご紹介します。

 

在籍のコーチ(例)

  • キャリアコンサルタント資格保有者
  • GCS認定コーチ資格取得
  • 実務経験が20年のITエンジニア
  • 大手人材会社にてエンジニア、デザイナーに特化した転職支援経験者
  • 元プロ競輪選手(プロ在籍8年、戦績70勝)
  • 株式会社リクルートにてセールスレコード樹立
  • 元IBMにて新卒採用/中途採用をしてきたキャリアコンサルタント
  • 東証1部上場企業3社でマネジメント経験者
  • WEBデザイナー&ライフコーチのパラレルワーカー
  • 大手国内企業の本社部長職とグループ会社取締役
  • スキルシェアプラットフォームにて「転職 キャリアコンサルタント」部門1位獲得者
  • フォロワー2.5万人以上のTikToker
  • キャリア相談人数2,000名以上のTCS認定コーチ

 

あなたがピンポイントで相談したいジャンルがあるなら、coacheeはかなりおすすめです。

 

coachee(コーチー)のメリット③有料だけど安い

転職エージェントは無料ですが、coacheeは有料(1回1,000円~)となっています。

 

無料の転職エージェントと比べるとどうしても割高感が否めませんが、サービスの内容を考えるとかなり安いといえます。

 

実際、BtoC型(企業⇒個人)のキャリアコーチングサービスもありますが、1回~スポット型で1面談あたり3000円~1万円、1ヶ月~3ヶ月短期集中型で5~15面談あたり30~70万円もかかります。

 

CtoC型(個人間取引)であるcoacheeは、かなりコスパがいいわけです。

 

coacheeの登録料自体は無料なので、まずは試しに登録して、どんな相談ができるのかチェックしてみるといいですよ。

 

coachee(コーチー)のデメリット求人紹介はできない

coacheeのデメリットを挙げるとすれば、求人紹介ができないということ。

 

実は求人紹介するには「有料職業紹介免許」を取得する必要があり、相談依頼者から金銭をもらうことはできないと、法律で定められています。

 

労働者の募集を行う者及び第三十六条第一項又は第三項の規定により労働者の募集に従事する者(以下「募集受託者」という。)は、募集に応じた労働者から、その募集に関し、いかなる名義でも、報酬を受けてはならない。

出典:職業安定法 第39条第1項(報酬受領の禁止)

 

つまり、希望の転職先が明確に決まっているのであれば、転職エージェントに登録すれば十分ということです。

 

coacheeはキャリアプランが決まっていない人向けってことですね。

 

転職相談を希望する場合は、転職エージェントと併用してcoacheeのサービスを受けるのもおすすめです。

 

おすすめの転職エージェントについては、『別の記事』で解説します。

 

 

coachee(コーチー)の評判・口コミ

実際に利用した人の口コミとか評判を見てみないと、なんともいえないなぁ。

って人も多いと思います。

 

ここからは、coachee利用者の口コミをそれぞれ解説していくので、ご参考にどうぞ。

 

coachee(コーチー)の良い口コミ

キャリアの相談について丁寧にアドバイスをしていただき誠にありがとうございました。 短い時間でしたが、助言をいただいたことで自分の中の気づきが多く生まれ、今後の転職活動が少し楽しみになりました。 また、壁打ちをお願いすると思いますが、その際は是非ともお願い申し上げます。 ありがとうございました。

出典:coachee

先日は、いい雰囲気で相談することができました。ありがとうございました。 専門性を持ち、話には信頼性があります。30代の転職は慎重に考えないといけないと思っています。 キャリアコンサルタントをいろいろ探してみましたが、プランの料金は非常に高いです。それに対して、こちらのサポートは、一回のコンサルから可能で、安心できました。 転職エージェントではなく、私の立場から考えてくださいました。私が望んでいたサポートです。 最近の推しと言えます。 今後も引き続きサポートをお願いしたく存じます。

出典:coachee

転職すること自体は決めており、踏み切っていいか、という相談であるため こちらで説明をすることが中心でしたが、真摯に聞いてくださり、適宜、質問 にも回答していただきました。 自分が見落としていした、事項もしてきしてもらったため、話を聞いていただいて してよかったです。 短い時間でしたので、あまり深いことはできませんでしたが、相談しやすい方と 思いました。 ありがとうございました。

出典:coachee

転職は未経験であったため、転職の流れについて相談していただきました。 全体的に丁寧に説明していただきました。注意するべき点をまとめてアドバイスをしていただきましたが、中には自分の思い込みしている点を改善できるもあり、非常に有益になりました。 全体的な説明の他に、適宜質問を挟みましたが、真摯にに回答していただきました。相談相手がおらず、自分では気づけない点もあったため、相談していただいてよかったです。ありがとうございました。

出典:coachee

IT業界に在籍されていた経験より、IT営業としてのキャリアについて詳細に相談させて頂きました。 自分が考えられないような視点からアドバイスを頂き、取り組むべきことが明確になりました。 また、何かあったら是非相談したいです。

出典:coachee

以前、無料相談をお願いし、ご助言をもとに、ほぼ未経験の仕事に アルバイトからスタートし、経験を積んでいくことにしましたが、 面接など、一人で対策することに自信がなかったので、 一か月間、相談をお願いしました。 整理するべきこと(面接での想定質問とその回答・転職希望条件・候補の企業リスト)を ご共有頂いたスプレッドシートに記入することで、希望を整理したり、 面接の対策をすることができました。 内定を頂いた企業に入社することにしたので、一旦サービスを終了させて頂くことにしましたが、 また機会がありましたら、是非相談をお願いしたいと思いました。 ご多忙にもかかわらず、いつも迅速かつ丁寧にご対応頂き、感謝しています。 ありがとうございました。

出典:coachee

同じ業界で独立して活躍されている方にアドバイスいただけて、大変参考になりました。 リサーチャーはなかなか特殊な仕事なので一般的なキャリアカウンセラーさんとお話してもモヤっとすることが多いのですが、業界でのご経験や最近のトレンドもご存じでしっかり腑落ちするお話ができました。 そもそもの今回の転職のイシューは何かというところから一緒に整理していただけるので、他の業界にいらっしゃる方にも的確なアドバイスがいただけると思います。 また機会があれば是非よろしくお願いいたします。

出典:coachee

未経験業界(WEB業界)への転職に向け、転職活動を9月から始めました。最初は某転職エージェントに登録して活動を進めておりましたが、上手くいかずに悩んでいたところcoacheeを知りました。有料キャリアカウンセリングサービスに躊躇いはありましたが初回は無料とのことで面談をお願いしました。初回からじっくりヒアリングをして頂き、未経験業界で採用を貰うためのコツなど様々な情報を教えてくださいました。2回目からは有料でしたが、他の有料キャリアカウンセリングサービスよりも比較的安価であり、尚且つ初回面談の内容から信頼できると感じたので、引き続き面談をお願いし、企業応募~面接対策までしっかりサポートしていただきました。某転職エージェントでは、応募した求人しか面接対策はして頂けず、他転職サイト等で応募した求人についてはどのように面接対策してよいか悩んでおりましたが、どこで応募したか関係なく対策してくださったのでとても助かりました。そして12月、念願の未経験業界から採用を頂きました。活動を進める中でなかなか結果が実らず、未経験業界へ転職することは難しいのではないか…と自信をなくしておりましたが、転職を達成できたのは、高橋様のお陰であると思っております。毎度お忙しいところじっくり丁寧にご対応頂き、誠にありがとうございました。 転職活動で悩まれている方、ぜひ一度coacheeを利用されることをおススメいたします。高橋様だけでなく、高い実績をお持ちのコーチの方もいらっしゃいます。自分の悩みやタイプにあったコーチに相談されてみてはいかがでしょうか。

出典:coachee

以前、転職するか副業にチャレンジするかで悩んでいた際に相談に乗っていただきました。その時、転職するメリットデメリットや、具体的に副業を始める方法についてもご教授いただきました。一人で悩んでいても答えが出ず長い間行動に移せなかったので、貴重なアドバイスをいただくことで、まずは副業に挑戦するという一歩をふみだすことができました。さらに副業にチャレンジしたことで、自分が目指すキャリアビジョンが描きやすくなり、今身に着けたい知識・スキルが明確になったことで、転職を前向きにとらえられるようになりキャリアアップのための転職活動を始めることができました。そして、最終面接前にアドバイスをいただきたいと思い、再度こちらのサービスを活用いたしました。前回同様、面接官に伝えるべき内容やどこを見ているのか、抑えたいポイントを具体的に教えていただけたことでしっかり準備をして臨むことができ、晴れて第一志望の企業から内定をいただくことができました。本当にお世話になりました。

出典:coachee

初めてこちらのサービスをご利用させていただきました。 志望業界柄、自己応募型で進めていった方が良いとアドバイスをいただき、当初は漠然とした不安が一瞬よぎりましたが、ご丁寧なアドバイスによってその不安もすぐ解消されました。 履歴書等の添削、応募企業リスト作成や自己分析の仕方、面接での注意点や資料等含め丁寧にサポートしていただいたところ、夢にも思わなかった第一志望企業に内定をいただくことができました。内定をいただいた企業の最終面接では自己応募についてもプラス評価だとお言葉をいただきました。 前回の転職では内定数がなく選べもしませんでしたが、今回は4社内定をいただきうち2社は第一志望と第二志望で選択することも可能になりました。 志望企業にどう戦略を立てて選考を受けるのかサポート内容がとても的確でしたので、次回もし利用する際はこちらをまた利用したいと思います。 ありがとうございました。

出典:coachee

 

coachee(コーチー)の悪い口コミはある?

coacheeの悪い口コミを公式サイトやSNSで探してみましたが、見つかりませんでした。

 

おそらく、2021年12月に始まった新しいサービスということもあり、まだそこまで口コミが露出していないのかもしれません。

 

コーチはたくさんいるので、コーチとあなたの相性によって、多少の向き不向きはあるかもしれません。

 

もし満足いかなければ、別のコーチを探してみるのも1つの手です。

 

 

 

coachee(コーチー)でよくある質問

coachee(コーチー)を利用するうえでよくある質問をまとめました。

 

coacheeサイトを介さず直接取引することは可能?

coacheeでは、基本オンラインでのやりとりになりますが、coacheeサイトを介さない直接取引を禁止しています。

 

プラン契約前のコーチと相談者のやりとりは、coacheeサイト内のチャットのみ、やりとりが可能です。

 

ただし、プラン契約後に、プラン実施を目的としてzoom等のオンラインツールを使用することは可能。

 

一度取引したユーザーと再度取引する場合も、直接取引を禁止としているので、注意しましょう。

 

万が一トラブルが起きたときにはどうするの?

トラブルが起きた時にどう対処するのだろう。少し心配かも

 

coacheeでは、すべてのコーチに対して、免許証やパスポートなどで本人確認を実施しています。

 

万が一、違法性のあるサービスが見つかった場合は、運営が介入してサポートしてくれます。

 

また、返金機能や口コミによる第三者評価などもあるので、基本的に安心して利用できると思ってOKです。

 

コーチになりたいんだけど、審査はある?

コーチになるために、特に審査はありません。基本的には誰でもコーチになることができます。

 

ただし、スキル・資格・経験がなければ、相談者があなたのプランを購入してくれる可能性は低いです。

 

コーチとして副業で収益化したいなら、プロフィール欄にあなたが得意な業界・職種・経験・スキル・資格などをしっかりと書いておくことが大切です。

 

逆にいうと、相談者がコーチを選ぶときに失敗しない方法としては、プロフィール欄でスキルの有無を確認することが重要となります。

 

とりあえずコーチになるのは無料なので、副業を考えてる人は試しに登録してみるのがおすすめです。

 

 

 

coachee(コーチー)はどんな人におすすめ?

これまでの内容をふまえると、coacheeは以下に当てはまる人におすすめです。

 

こんな方におすすめ

  • 20代~60代の男女
  • 転職エージェントで上手く転職活動ができていない
  • どのように転職活動をすればいいかわからない
  • 副業をしたいけど何から手をつけていいかわからない
  • 今後のキャリアプランについて相談したい
  • 社内の人間関係で悩んでいる
  • 今の仕事を続けるべきか迷っている
  • 面接・履歴書の対策をしてほしい
  • 資格取得についてアドバイスが欲しい
  • そのジャンルの詳しいプロに相談したい

 

上記のとおり。

 

悩みや相談したいことがハッキリしている人だけじゃなく、将来について漠然とした不安がある方も、利用する価値があります。

 

ただ、求人を紹介してほしいという人には向いていないので、その点だけ注意してください。

 

参考

 

副業を探している人にもおすすめ

コーチ側(つまり相談者の悩みを解決する側)が、副業として利用するのもおすすめです。

 

coacheeはオンラインで完結するサービスであり、匿名・無料でサービスを出品することができます。気軽に利用できることから、空いた時間に副業でキャリア相談サービスを行う人が増えているそうです。

 

コーチがプランを販売した場合、プラン代金の22%(税込))が差し引かれるので、プラン掲載金額の78%を報酬として入手できます。

 

たとえば、3,000円のプランが1つ売れた場合、22%(660円)が手数料として惹かれるので、2,340円があなたの利益となります。

 

実際、以下のように成功者の口コミもあるので、挑戦してみたい人はやってみる価値ありです。

 

 

 

 

coachee(コーチー)の利用方法・登録の流れ【相談依頼者編】

ここからは、coacheeの利用方法(登録の流れ)について解説していきます。

まずは「相談依頼者」の流れからどうぞ。

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】

  1. 無料で新規会員登録する(共通)
  2. プロフィールを登録する
  3. NDA(秘密保持契約)締結
  4. プランを検索する
  5. 支払い手続きをする

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】①無料で新規会員登録する(共通)

まず、coacheeのトップページから「無料で登録する」ボタンを押して、新規会員登録ページにいきます。

coacheeの登録方法の流れ

 

利用規約、プライバシーポリシーを確認した上で、『会員登録をする』ボタンをクリックすると、登録されたメールアドレス宛にメールが届きます。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

coachee事務局(info@coachee-hr.com)からのメールを確認し、本文に記載されているURLをクリックします。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

以上で無料の新規会員登録は完了です。

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】②プロフィールを登録する

登録したメールアドレス、パスワードを入力し、ユーザー選択を行います。

相談を依頼する人は「相談依頼者として登録」、コーチになる人は「コーチとして登録」を選択しますしょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

ユーザー選択は、ダッシュボードにていつでも切り替え可能。相談依頼者として登録ボタンをクリックすると、相談依頼者ダッシュボードにリンクします。

 

『プロフィールが未登録です。取引には必要ですので登録して下さい。』をクリックすると、プロフィール編集画面が表示されます。

 

coacheeの登録方法の流れcoacheeの登録方法の流れ

 

ここで、ユーザー名(ニックネーム)、氏名(非公開)、アイコン画像を登録しましょう(※アイコン画像は必須ではありません)。

 

入力できたら、「上記の内容で変更する」ボタンをクリックして、プロフィール入力は完了です。

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】③NDA(秘密保持契約)締結

NDA(秘密保持契約)とは、秘密の情報を第三者に開示しないよう、秘密情報の取り扱いについて決める契約のことです。

 

簡単にいうと、秘密の情報を他人に漏らさないように約束するってことですね。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

『秘密保持契約が未登録です。取引には必要ですので登録して下さい。』をクリックすると、NDA(秘密保持契約)締結画面が表示されます。内容を確認しておきましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

つづいて、NDA(秘密保持契約)締結画面に住所を記入し、『同意して締結する』ボタンをクリックすると、ダッシュボードが表示されます。これでNDA(秘密保持契約)の登録は完了です。

 

NDAの登録が完了すると、ダッシュボードから「プランを探す」「公開相談をする」を行うことが可能になります。

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】④プランを検索する

一連の登録ができたら、早速プランを検索してみましょう。

 

「プランを探す」では、さまざまなテーマやジャンルのプランを探すことができます。興味のあるプランを見つけたら、プランをクリックして詳細画面を表示してみましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

coacheeの利用手順【相談依頼者編】⑤支払い手続きをする

購入したいプランが見つかったら、支払い手続きに進みます。

 

『支払手続きを開始する』ボタンをクリックし、確認ページを開きましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

確認ページで契約内容を確認したあと、『支払の手続きを行う』ボタンをクリックします。

 

プランについて事前に確認したいことがある場合は、『本プランに関する質問をする』をクリックすると、コーチとの非公開トークルームページが表示され、やり取りすることができます。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

購入する場合は、『支払の手続きを行う』ボタンをクリックすると、決済ページが表示されます。クレジットカード情報を入力して「支払う」をクリックすれば、支払いは完了です。

 

これで、サービスが利用できるようになります。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

 

coachee(コーチー)の利用方法・登録の流れ【コーチ編】

つづいては、コーチがcoacheeを利用するときの手順をご紹介します。

 

coacheeの利用手順【コーチ編】

  1. 無料で新規会員登録する(共通)
  2. プロフィールを登録する
  3. NDA(秘密保持契約)締結
  4. プランを登録する
  5. 決済システムを設定する
  6. 公開相談を探す

 

coacheeの利用手順【コーチ編】①無料で新規会員登録する(共通)

まずは、無料で新規会員登録をします。これはコーチも相談依頼者も同じ手順なので、割愛します。

 

なお、ユーザー選択は「コーチとして登録」を選びましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

coacheeの利用手順【コーチ編】②プロフィールを登録する

ダッシュボード上部の赤字に、やるべきことが記載されています。まずは、プロフィール登録を行いましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

赤字をクリックし、プロフィール登録画面に遷移します。プロフィール登録に必要な情報を埋めてください。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

入力に関して補足情報を知りたい人は、coacheeの公式ガイドをご覧ください。

 

プロフィールが登録できたら、ダッシュボードには以下の3つのやるべきことが表示されます。

 

  • NDA(秘密保持契約)締結
  • プランの登録
  • 決済システムの設定

 

上記3つが適切に登録されたら、サービス開始が可能になります。

 

coacheeの利用手順【コーチ編】③NDA(秘密保持契約)締結

coacheeの登録方法の流れ

 

NDA(秘密保持契約)は、契約文の下部に署名欄があります。住所を入力すれば完了です。

 

coacheeの利用手順【コーチ編】④プランを登録する

プラン一覧画面で「プランの追加」をクリックし、プラン登録画面にいきましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

登録画面にいったら、プラン登録に必要な情報を埋めてください。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

プラン入力に関して補足情報を知りたい人は、coacheeの公式ガイドをご覧ください。

 

coacheeの利用手順【コーチ編】⑤決済システムを設定する

つづいては、決済システムを設定します。決済システムの設定ページ下部にある、「決済システムの設定を開始する」から、設定しましょう。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

決済システムの詳しい設定方法は、coacheeの公式ガイドを参考にしてください。

 

決済システムの設定が完了したら、サービスを開始することができます。

 

coacheeの利用手順【コーチ編】⑥公開相談を探す

coacheeでは、相談者自らコーチを募集するための「公開相談機能」が備わっています。コーチは、「公開相談を探す」から、相談者が公開した相談を探すことが可能です。

 

coacheeの登録方法の流れ

 

コーチが公開相談に見積もりを提案し、それを相談者が購入した場合に、マッチング成立となります。

 

 

まとめ:coachee(コーチー)はコスパ良くキャリア相談したい人におすすめ。副業としても優秀!

というわけで、以上です。

記事のポイントをまとめます。

 

まとめ

  • coacheeはキャリア相談専門のスキルシェアサービス
  • 転職エージェントよりも相談できる内容が多種多様
  • キャリアに関するあらゆるジャンルの専門家に相談できる
  • CtoC型のサービスのためコスパが良い
  • 求人紹介は法律上できない
  • コーチ側が副業として利用するのもおすすめ

 

仕事について何かと不安の多い現代ですが、一人で悩んでいても苦しいです。

 

あなたの将来について周りに相談できる人がいるなら、わざわざ利用しなくていいと思います。でも、キャリアについて専門知識のある人って、中々いないですよね。

 

だからこそ、coacheeでキャリア相談するのは賢い選択だと僕は思います。値段も安いですからね。

 

迷ってる人は、一度試しに利用してみましょう。

 

ではまた。

 

 

こちらもCHECK

仕事がつらいなら辞めてもいい理由【30代手前で会社を辞めた経験談をお話します】

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ケンゾーのプロフィール写真

ケンゾー

サラリーマン時代に適応障害になり6年で会社を退職→妻と子供2人を抱え、専業主夫をやりながら趣味のブログでアフィリエイトを開始→2年でブログ収益6桁達成→同じ悩みを持つ人へノウハウや仕事を選ぶ大切さを発信中。

-転職