本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります。 副業

【スマホで稼ぐ】本当に安全な副業8選!怪しい副業を見分ける方法とは?

【スマホで稼ぐ】本当に安全な副業8選!怪しい副業を見分ける方法とは?
ケンゾーのプロフィール写真

ケンゾー

サラリーマン時代に適応障害になり6年で会社を退職→妻と子供2人を抱え、専業主夫をやりながら趣味のブログでアフィリエイトを開始→2年でブログ収益6桁達成→同じ悩みを持つ人へノウハウや仕事を選ぶ大切さを発信中。

本業だけでもしんどいのに、副業もやるって結構大変だよなぁ。スマホでサクッと稼げる安全な副業ってないのかな?

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • スマホで稼げる副業があるってホント?
  • スマホ副業のメリット・デメリット
  • こんなスマホ副業は怪しい!スマホ副業の正しい選び方
  • スマホ副業を安全に行うための注意点
  • スマホで稼げる本当に安全な副業8選

 

本記事の信頼性

ブロガー歴2年半(初心者でブログを始めた元会社員)

趣味ブログで月間15万PV、月収15万円を達成

妻と2人の子供を抱えるパパ(専業主夫として家事・子育てを兼業)

 

本業だけだと将来が心配だから、副業をやりたいって人は多いですよね。でも、忙しすぎてどうしても副業をやる時間が取れないって人も中にはいるかと。

 

そんな方は、スマホ副業をやってみるのがおすすめです。ただし、スマホ副業の中には危険な仕事もあるので、知らないうちに手を出さないために安全なスマホ副業の見極め方を理解しておく必要があります。

 

本記事では、安全はスマホ副業の見極め方と、スマホで稼げる本当に安全な副業を8種類厳選してご紹介します。

 

早速見ていきましょう。

 

 

スマホで稼げる副業があるってホント?

スマホで稼げるなんて、そんなうまい話あるのか?

って思うかもしれませんが、ホントなんです。スマートフォンが1台あれば収入を得られます。しかも、資格が不要で誰でもできる副業もあります。

 

これだけ話がうますぎると、

なんだか怪しいな。安全なのか心配。

と不安に思う人もいるはず。

 

実は、スマホ副業の中には危険な仕事もあります。なので、危険な仕事を避けるには怪しむくらいがちょうどいいです。

 

本記事では、どんなスマホ副業が安全でどんなものが危険なのか、注意点などもあわせて解説していくので安心してください。

 

 

スマホ副業のメリット

スマホ副業のメリットは、以下の3点です。

 

  • 初期費用が不要
  • どこでもスキマ時間でサクッと作業できる
  • 特別なスキルが不要

 

初期費用が不要

副業を始める時にネックになるのが、初期費用がかかるってことです。最初にお金をかけるのって、なんだか気が乗らないですよね。

 

ですが、スマホ副業の場合はスマホさえあればすぐに始められるので、初期費用がかかりません。

 

コストが回収できるか不安という方には特におすすめです。

 

どこでもスキマ時間でサクッと作業できる

スマホさえあればいつでもどこでも作業できるのも、スマホ副業の魅力です。

 

副業ってある程度まとまった時間がないとできないイメージですが、スマホ副業ならスキマ時間でサクッと作業できちゃいます。

 

また、自宅で作業できるのはもちろんのこと、カフェや通勤電車の移動中など、場所を選ばないのも大きな魅力です。

 

特別なスキルが不要

副業には特別なスキルや資格が必要な場合もありますが、スマホ副業ではスキルや資格がなくても収益化できる案件が多いです。

 

なので、会社員だけでなく、学生や専業主婦など、誰でも始められるのが大きな魅力といえます。

 

 

スマホ副業のデメリット

スマホ副業にはメリットだけでなく、以下のようなデメリットもあります。

 

  • 高収入を目指すのは難しい
  • 怪しいスマホ副業がある

 

高収入を目指すのは難しい

スマホ副業は、高収入を目指すのが難しいです。

 

スマホ副業は誰でもできる仕事が多いので、その分単価が低く設定されている傾向があります。

 

副業の種類や作業時間によって変わりますが、大体月数千円~数万円が相場かと。

 

なので、お小遣い稼ぎ程度なら満足できるかもしれませんが、ある程度の収入を確保したいなら本格的な副業に取り組む必要があります。

 

怪しいスマホ副業がある

スマホ副業は基本的には安全なものが大半ですが、中には怪しいスマホ副業もあります。

 

誰でも気軽に取り組みやすい反面、詐欺被害にあったり、個人情報が流出するリスクがあるんです。

 

なので、怪しいスマホ副業と安全なスマホ副業を見極める力が必要になってきます。

 

どうやって見極めればいいのか、次の項で解説していきますね。

 

 

こんなスマホ副業は怪しい!スマホ副業の正しい選び方

怪しいスマホ副業と安全なスマホ副業を見極めるには、怪しいスマホ副業の特徴を理解すればOKです。

 

怪しいスマホ副業の特徴

  • 過剰な高収入をうたう宣伝文句
  • 個人情報を求められる

 

このような特徴のスマホ副業を避けることで、安全な副業を選ぶことができます。具体的に見ていきましょう。

 

過剰な高収入をうたう宣伝文句

「簡単に高収入を得られる」という過剰な宣伝文句は、詐欺である可能性が高いので注意しましょう。

 

たとえば、以下のようなスマホ副業は明らかにおかしいので避けてください。

  • 「誰でもできる仕事で月数十万~100万円」という宣伝文句
  • 異常に高い利回りの投資(数十%など)
  • 登録時に高額な料金や教材費などを請求される

 

副業を探しているとついつい高額報酬に目が行ってしまいますが、簡単な作業にそれだけ高い報酬を与える人なんていませんからね。

 

安全性が高いスマホ副業を選ぶなら、大手企業が運営している「副業サイト」を利用するのがおすすめです。

 

個人情報を求められる

身分証のコピーなど、個人情報を求められる場合はかなり怪しいので、注意しましょう。

 

LINE IDなら教えてもいいかな。

と思うかもですが、LINEも危険です。なぜなら、マルチ商法の勧誘にあったり、個人情報を悪用されたりする可能性があるからです。

 

個人情報を悪用されると、最悪の場合口座からお金を抜き取られる可能性があります。

 

大手Webサイトに個人情報を入力すること自体は問題ありませんが、聞いたことないような変なサイトには入力しない方がいいです。

 

 

スマホ副業を安全に行うための注意点

安全なスマホ副業を選んだからといって、安心してはいけません。スマホ副業を安全に継続的に行うには、以下の点に注意が必要です。

 

  • 就業規則に従って作業する
  • 年間所得が20万円を超えたら確定申告する

 

就業規則に従って作業する

2018年に厚生労働省が発表した働き方改革によって、日本では副業が推奨されるようになりました。

 

ただし、一部の企業ではまだ副業禁止のままです。あなたの勤めている会社が副業OKかどうかは、会社の就業規則に記載されています。

 

副業OKであったとしても、どんな副業でどれくらいの時間ならいいのかなど、ルールがのっているはずです。

 

もし副業禁止の会社で副業をやると、なんらかの罰則がある可能性が高いので、スマホ副業をやる前に必ず会社の就業規則を確認しておましょう。

 

副業禁止だけどバレずに副業したいという方は、副業が会社にバレない方法はある?バレる理由とバレにくい副業6種類を徹底解説の記事を参考にしてください。

 

年間所得が20万円を超えたら確定申告する

副業による年間所得が20万円を超えた場合は、自分で確定申告をする必要があります。

 

確定申告とは、所得(1年間の収入から経費を差し引いた額)を算出し、納める税金の額を計算して税務署に報告する手続きのことです。

会社員の場合は会社が年末調整をやってくれるので、通常は個人で確定申告を行う必要はありません。

 

確定申告の時期(毎年2月16日~3月15日までの1か月間が原則)が遅れたら延滞税がかかってくるので、忘れずに行ってください。

 

副業収入が20万円以下の場合でも、本業以外に収入がある場合は住民税の申告が必要になるので注意しましょう。

 

確定申告とかやったことないし、自分にできるのかな?面倒だなぁ。

このように思う方もいるかもですが、freeeなどのアプリを使えば楽勝です。僕もめんどくさがりで知識は全くありませんでしたが、freeeなら自動で入力してくれる機能とかがあるので、知識がなくてもできます。

 

 

スマホで稼げる本当に安全な副業8選

ここからは、スマホで稼げる安全な副業を8種類厳選してご紹介します。

結論としては以下のとおりです。

 

  • アフィリエイト
  • 動画配信
  • 写真販売
  • ポイ活
  • アンケートモニター
  • フリマやネットオークションでの販売 / せどり
  • ライティング
  • スキル販売

 

順番に解説していきます。

 

アフィリエイト

アフィリエイトは、自分が運営するサイトに企業の広告を掲載し、その広告から商品が購入されることで報酬を得ることのできるシステムです。

 

アフィリエイトはブログかSNSのどちらかで行うことができます。特にSNSの場合は、スマホ1つあれば運営できるのがメリットです。

 

ブログで稼ぐには多くのアクセス数が必要で、SNSで稼ぐには多くのフォロワーが必要となります。なので、どちらの場合もすぐに稼ぐことはできず、長期的に運営しなければ収益が得られないのがデメリットといえます。

 

ただし、一度アクセス数やフォロワー数が安定すれば、楽に副業収入を得ることができるようになります。

 

僕は素人でブログを始めて、2年で月15万円稼げるようになりました。

 

ブログもスマホで書くことは可能?

なお、ブログもスマホで記事を書くことは可能ですが、正直おすすめしません。なぜならブログはSNSに比べて文字数がかなり多く、パソコンで書く方が圧倒的に楽だからです。

 

スキマ時間にスマホでブログ記事のメモを取ることは可能ですが、スマホだけで完結するのはちょっとキツイと思います。

 

アフィリエイトで収益化するには、広告案件を掲載しているASPへの登録が必須です。おすすめのASPはアフィリエイト初心者におすすめの大手ASP8選!選ぶ時に注意すべきポイントとは?の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください(すべて無料です)。

 

動画配信

動画配信は、動画を投稿することで収入を得る副業です。ざっくりいうとYouTubeのことですね。

 

動画配信には編集スキルが必要ですが、実はアプリを駆使すれば誰でもスマホ1つで完結できます。

 

収益化の構造としては基本的にアフィリエイトと同じですが、YouTubeならではの独自の収益化方法もあります。たとえば以下のような感じ。

 

  • 動画が再生されることで発生する報酬(広告収入)
  • 動画に貼り付けた広告から商品を購入してもらうことで発生する報酬(広告収入)
  • ライブ配信のスーパーチャット(投げ銭)
  • 有料メンバーシップ(有料会員限定の配信)

 

YouTubeはブログやSNSなどのアフィリエイトと同様、チャンネル登録者数や再生回数がものをいいます。

なので、すぐに稼ぐことは難しく、長期的な戦略が重要です。

 

ただし、自分の好きな分野や得意なことをもとに始められるので、やる気さえあれば参入しやすいです。成功すればブログと同じように自動的に収入が入ってきますからね。

 

難易度は高めですが、誰でも始められるという点ではおすすめのスマホ副業といえます。

 

YouTubeで広告収入を得る場合も、ブログやSNSのアフィリエイトと同じくASPへの登録が必須です。おすすめのASPはアフィリエイト初心者におすすめの大手ASP8選!選ぶ時に注意すべきポイントとは?を参考にどうぞ。

 

写真販売

写真販売は、自分で撮影した写真を有料で販売することで稼ぐ方法です。

 

写真って画質が大事なんでしょ?一眼レフとかもってないんだけど、ムリゲーじゃね?

って思うかもですが、最近のスマホは一眼レフなどと遜色ないほど画質が向上しているので、心配無用です。

 

さらにいうと、写真は画質がすべてではなく、構図やシーンを切り取るセンスも重要になってきます。写真を購入してもらうためには、いかに使いやすい写真を作るかにかかっています。

実際、写真販売サービスを見てると、使いにくい画像もたくさんあるので、まだまだ参入できる余裕あると思います。

 

無料で使える画像編集アプリも豊富なので、あなたのセンス次第ではスマホ1つでかなり良質な写真を作り出すことが可能です。

 

ポイ活

ポイ活は、ポイントを貯めて商品やサービスと交換したり、支払いに使うような活動のことです。

ポイ活では、以下のような活動によってポイントを稼ぐことができます。

  • ポイントサイト経由でネットショッピングをする
  • ネット広告を再生する
  • サイトの登録をする・企画に参加する
  • アプリをインストールして遊ぶ

 

このように、ポイ活は稼ぎ方が様々で、スマホさえあればいつでもどこでも簡単にポイントを稼ぐことができるのが魅力です。

 

副業としての収益は少なめですが、資格やスキルが不要で誰にでもできるため、気軽にできる副業として今利用者が急激に増えています。

とりあえず登録だけはしているという人も大勢います。

 

やりたい副業がなくて悩んでいる人は、まずはポイ活から始めてみるのがおすすめです。

 

おすすめのポイントサイト

  • ハピタス:運営実績16年で450万人が登録するポイントサイト。登録時に最大310ポイントがプレゼントされる。
  • ちょびリッチ:運営実績21年で400万人が登録するポイントサイト。業界最高還元水準を誇る。
  • ECナビ:東証プライム上場グループ会社が運営する安心のポイントサイト。

 

アンケートモニター

アンケートモニターとは、スマホやパソコンでアンケートに答えたり、商品を試したりすることで、収入を得られる仕事のことです。

 

これもポイ活と同じく、スマホ1つあれば誰でも簡単にできる副業として、人気があります。ちょっとしたスキマ時間にやるだけで収入が得られるのが魅力です。

 

たとえば、通勤電車の中でボーっとスマホを見てるだけの人は、その時間をアンケートモニターに使うだけで、チャリーンと簡単にお小遣い稼ぎができます。

 

一般的なアンケートモニターの報酬額は、一つのアンケートにつき1~100円程度なので、高額収入を得られるわけではありません。ですが、努力次第では月額1,000~5,000円程度稼ぐことも可能です。

 

まれに1回5,000円~10,000円程度の高額報酬が設定されている場合もあります。

 

おすすめのアンケートモニターサイト

  • infoQ:東証プライム上場の大企業「GMO」が運営するアンケートモニターサイト。運営実績19年で80万人が登録している。
  • マクロミル:東証プライム上場企業が運営する安心のアンケートモニターサイト。現在120万人が登録している。
  • キューモニター:国内最大手のアンケートモニターサイト。約90%の継続率を誇る。

 

フリマやネットオークションでの販売 / せどり

フリマやネットオークションでの商品販売(せどり)は、定番人気の副業の1つです。スマホを使って気軽に商品を売ることができるので、誰でも始められるのが魅力。

 

フリマやネットオークションで売る代表的な商品は、以下のとおりです。

  • ハンドメイド品(アクセサリー・雑貨・お菓子など)
  • ブランド品
  • 古着
  • 不用品

 

特にフリマは自分で出品価格を設定できるので、うまくやれば高額を稼げる可能性があります。

 

メルカリ・ラクマ・ヤフオクなど、運営会社が大手企業ばかりなので、安心して取り組むことができるのも魅力ですね。

 

ただし、フリマやネットオークションは在庫を抱えるリスクが常にあるので、売れなければ赤字になるというデメリットがあることは理解しておきましょう。

 

ライティング

ライティングは、Webサイトで記事や口コミ・レビューを書くことによって収入を得る仕事です。

 

ライティングの副業をやるならパソコンの方が早いのでおすすめですが、スマホだけで完結することも可能です。

 

なお、ライティングの副業をやるには、以下の2パターンがあります。

  • 企業やブロガーから執筆依頼を受ける
  • クラウドソーシングサイトに掲載されている案件に応募する

 

実績がないうちは、クラウドソーシングから応募するのが基本です。スキル不要なものから専門知識が必要なものまで、幅広い種類の案件があります。

 

ライティングに慣れてきて成長すれば、より単価の高い案件を受けれるようになるので、収益アップが狙える副業といえます。

 

スキル販売

スキル販売は、自分の特技や専門知識を「商品として販売できるアプリ」上に出品し、購入してもらうことで収入を得る副業です。

 

あなたの得意なことであれば、どんなことでも商品になりえます。たとえば以下のような感じ。

 

  • イラスト(似顔絵・アイコン)
  • デザイン(ロゴ・チラシ)
  • Webサイト制作
  • 動画制作
  • 語学
  • ライティング
  • プログラミング
  • 占い
  • カウンセリング(悩み相談)

 

上記はあくまで一例で、他にもたくさんあります。

 

自分の好きなことや得意なことで稼げるので、やりがいのある副業といえます。

 

ただし、ユーザーとチャットで直接やりとりをしながら仕事を進めるので、ある程度のコミュニケーション能力が必要です。

 

 

まとめ:スマホ副業は誰でも始められるが、怪しい副業もあるので注意が必要

というわけで、以上です。

記事のポイントをまとめます。

まとめ

  • スマホ副業は初期費用も特別なスキルも不要
  • どこでもスキマ時間でサクッと作業できる
  • 中には怪しいスマホ副業もあるので注意
  • 過剰な宣伝文句や個人情報を求められる副業は避ける
  • 副業を始める前に就業規則をしっかり確認しておく

 

スマホ副業には危険なものもありますが、あくまで一部です。本記事で紹介した注意点さえ意識していれば、そこまで怖がる必要はありません。

 

おそらく、スマホ副業はもっともチャレンジしやすい副業です。自分にできそうなものがあったら、どれでもいいのでぜひチャレンジしてみてください。

 

国が副業を推奨している今、副業をやらないのはかなりもったいないですからね。

 

ではまた。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ケンゾーのプロフィール写真

ケンゾー

サラリーマン時代に適応障害になり6年で会社を退職→妻と子供2人を抱え、専業主夫をやりながら趣味のブログでアフィリエイトを開始→2年でブログ収益6桁達成→同じ悩みを持つ人へノウハウや仕事を選ぶ大切さを発信中。

-副業