こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- そもそも育休中に副業は可能?
- 育休中に在宅でできるおすすめ副業6選
- 育休中の副業に関するよくある質問
本記事の信頼性
ブロガー歴2年半(初心者でブログを始めた元会社員)
趣味ブログで月間15万PV、月収15万円を達成
妻と2人の子供を抱えるパパ(専業主夫として家事・子育てを兼業)
育休中のスキマ時間を使って、副業をやろうと考えているママさん、パパさんもいると思います。
ただ、育休中に使えるスキマ時間は限られているので、在宅でできるものでないと続きません。
本記事では、育休中に在宅でできるおすすめの副業を、育休経験者のパパブロガーである僕が6種類厳選してご紹介します。
早速見ていきましょう。
そもそも育休中に副業は可能?
そもそも「育休中に副業をすることは可能なのか?」と疑問に思う人もいるかもしれません。
結論としては、「育休中に副業をしてはいけない」という法律はないので、違法ではありません。
ただし、会社の就業規則で「副業禁止」と定められている場合があります。この場合、育休中に限らず副業がバレてしまうとなんらかの罰則がある可能性が高いです。
副業禁止だけどバレずに副業したいという方は、『副業が会社にバレない方法はある?バレる理由とバレにくい副業6種類を徹底解説』の記事を参考にどうぞ。
育休はあくまで子育てに専念する期間
育休はあくまで子育てに専念する期間です。
育休のスキマ時間に副業をやろうとすると、育児や家事が必要なときでもつい「もう少し作業したい…。」と思うことがあるかもしれません。
でも、そうなっちゃうと肝心の育児や家事がおろそかになってしまいます。
なので、時間や場所に縛られず、無理のない範囲でできる副業を選ぶのがポイントになってきます。
育休中に在宅でできるおすすめ副業6選
育休中に在宅でできるおすすめの副業は、以下の5種類です。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選
順番に見ていきましょう。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選①アフィリエイト(ブログ)
アフィリエイトは、ブログやSNSに広告を掲載し、その広告から商品が購入されることで報酬が得られるビジネスです。
『副業でブログをおすすめする理由【月収6桁の僕が始め方も含めて徹底解説】』でも解説してますが、アフィリエイトをやるなら断然ブログがおすすめです。ブログは時間や場所に縛られず、自由に作業できます。
急用が発生した場合も途中で中断できるので、育児や家事で忙しい育休中のママさん・パパさんにかなりおすすめです。
また、ブログは一度収益が安定すれば、その後は作業しなくても自動的に収入が入ってきます。つまり、不労所得が得られるようになるわけです。
ただし、ブログ(アフィリエイト)はすぐに稼げるようにはなりません。収益化できるまで1年程度はかかると思っておいた方がいいです。
6桁以上稼ごうと思ったら、スキマ時間だけでは正直キツイです。でも、お小遣い稼ぎや生活費の助けになる程度なら、スキマ時間でも十分到達可能です。
ブログは努力すれば必ず稼げるわけではないですが、やる気さえあれば誰にでも稼げるチャンスはあります。興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
おすすめのブログ(アフィリエイト)関連記事
ブログの始め方を知りたい方は、『初心者向け!ブログの始め方ガイド【スキルゼロから収益化を目指す】』を参考にどうぞ。
初心者向け!ブログの始め方ガイド【スキルゼロから収益化を目指す】
続きを見る
参考
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選②クラウドソーシング(スキル販売)
クラウドソーシングとは、仕事をしたい人と頼みたい人のマッチングサービスです。
クラウドソーシングで取り扱われている仕事は、ほとんどがネット上で完結できるものばかり。代表例としては以下のとおりです。
- イラスト(似顔絵・アイコン)
- デザイン(ロゴ・チラシ)
- Webサイト制作
- 動画制作
- 語学
- ライティング
- プログラミング
上記はあくまで一例で、他にもたくさんあります。自宅にいながら自由に仕事を選べるので、育休中のママさん・パパさんにはピッタリです。
クラウドソーシングといわれるとなんとなく難しそうな感じがしますが、スキル不要なものもあるので、誰でもチャレンジすることができます。
おすすめのクラウドソーシングサービス
おすすめのクラウドソーシングサービスは、以下のとおり。
単純にスキルを販売するなら、ココナラを利用するのも手軽でおすすめです。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選③在宅アルバイト
家の中でバイトができる「在宅アルバイト」もおすすめです。
家の中でバイトなんかできるの?って思うかもですが、スキルなしでもできる在宅ワークが結構あるんです。
代表的な在宅バイトは以下のとおり。
- データ入力
- テレアポ
- シール貼りなどの内職
- オンライン家庭教師
- Webライター
- 動画編集
- SNS運用
上記はあくまで一例。クラウドソーシングと同じく、スキルや資格なしでも自宅で完結できるバイトは、割とたくさんあります。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選④ハンドメイド品の販売
自分で何かを作るのが得意な人は、ハンドメイド品(アクセサリー・雑貨・お菓子など)を販売するのもおすすめです。
フリマやネットオークションを使えば、誰でも簡単にハンドメイド品を売ることができます。
特にフリマは自分で出品価格を設定できるので、うまくやれば高額を稼げる可能性があります。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選⑤ポイントサイト(ポイ活)
ポイ活は、ポイントを貯めて商品やサービスと交換したり、支払いに使うような活動のことです。
ポイ活では、以下のような活動によってポイントを稼ぐことができます。
- ポイントサイト経由でネットショッピングをする
- ネット広告を再生する
- サイトの登録をする・企画に参加する
- アプリをインストールして遊ぶ
このように、ポイ活は稼ぎ方が様々で、スマホさえあればいつでもどこでも簡単にポイントを稼ぐことができるのが魅力です。
副業としての収益は少なめですが、資格やスキルが不要で誰にでもできるため、気軽にできる副業として今利用者が急激に増えています。
「育休中であまり無理はしたくないけど、ちょっとお小遣いを稼ぎたい」というママさん・パパさんは、ポイ活から始めてみるのがおすすめです。
おすすめのポイントサイト
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選⑥アンケートモニター
アンケートモニターとは、スマホやパソコンでアンケートに答えたり、商品を試したりすることで、収入を得られる仕事のことです。
これもポイ活と同じく、スマホ1つあれば誰でも簡単にできる副業として、人気があります。
ちょっとしたスキマ時間にやるだけで収入が得られるのが魅力です。
一般的なアンケートモニターの報酬額は、一つのアンケートにつき1~100円程度なので、高額収入を得られるわけではありません。ですが、努力次第では月額1,000~5,000円程度稼ぐことも可能です。
まれに1回5,000円~10,000円程度の高額報酬が設定されている場合もあります。
おすすめのアンケートモニターサイト
育休中の副業に関するよくある質問
育休中の副業について、よくある質問をまとめました。
育休中に副業すると会社にバレる?
と思う人もいるかもしれません。
結論からいうと、育休中に副業すると会社にバレる可能性はあります。会社に副業がバレる理由としてもっとも代表的なのが、住民税の増額です。
大前提として、副業で収入が増えると、それに伴い住民税も増えるようになっています。そして従業員の住民税は、給料からの天引きで会社がまとめて支払うのが一般的です。
つまり、会社は従業員全員の住民税額を把握することができます。
もうわかりますよね?副業で収入が増えると、会社は「この人住民税が増えてる。もしかして副業やってるんじゃね?」となるわけです。
住民税を自分で納付すればバレにくい
住民税で副業がバレないようにするためには、自分で住民税を納付すればいいわけです。
企業が住民税を天引きして支払うことを「特別徴収」といいますが、それに対して自分で住民税を納付することを「普通徴収」といいます。
ただし、原則として住民税は特別徴収を徹底するようになっているので、自治体によっては普通徴収ができないケースがあることは理解しておきましょう。
育休中に副業すると確定申告が必要?
副業で得た年間所得が20万円を超えると、自分で確定申告をする必要があります。
- 専業(個人事業主)の場合⇒所得48万円以下は確定申告不要
- 副業(会社員)の場合⇒副業の所得が20万円以下なら確定申告不要
確定申告とは、所得(1年間の収入から経費を差し引いた額)を算出し、納める税金の額を計算して税務署に報告する手続きのことです。
会社員の場合は会社が年末調整をやってくれるので、通常は個人で確定申告を行う必要はありません。
育休中の副業は違法ではありませんが、確定申告の義務があるのに放置していると違法となり、延滞税などがかかってくるので、注意しましょう。
このように思う方もいるかもですが、freeeなどのアプリを使えば楽勝です。僕もめんどくさがりで知識は全くありませんでしたが、freeeなら自動で入力してくれる機能とかがあるので、知識がなくてもできます。
育休中に副業しても育児休業給付金はもらえる?
育休中は、仕事を休む間に生活するための給付金として、「育児休業給付金」がもらえます。これは、育休中に収入がない(仕事をしていない)ことが前提です。
なので、雇用型(別の会社で働くなど)の場合は、一定の就労時間を超えると給付金や手当金が減ってしまいます。
ですが、個人でやる副業の場合は、就労時間という概念がないので、副業をやりながら育児休業給付金をもらうことができます。
まとめ:育休中の副業は可能!無理のない範囲で、在宅でできる副業を選ぼう。
というわけで、以上です。
育休中に在宅でできるおすすめの副業は、以下の5種類でした。
育休中に在宅でできるおすすめ副業5選
長期的に見ると一番稼げるのはアフィリエイト(ブログ)ですが、必ずしも稼げるようになるとは限りません。
反対に、ポイ活とアンケートモニターはほぼ必ず稼げますが、稼げる額はかなり少なめです。
クラウドソーシングとハンドメイド品販売は、あなたのスキル次第で稼げる額が変わってきます。
上記のとおり、それぞれにメリット・デメリットがあります。ぜひあなたに合う方法を選んでみてください。
育休中はくれぐれも無理しないように、できる範囲の副業で稼いでいきましょう。
ではまた。
こちらもCHECK
-
【スマホで稼ぐ】本当に安全な副業8選!怪しい副業を見分ける方法とは?
続きを見る
こちらもCHECK
-
副業しないとヤバイ理由【これからは副業が当たり前の時代になる】
続きを見る
こちらもCHECK
-
子育て系のアフィリエイトブログで稼ぐ方法【月収15万のパパブロガーが徹底解説】
続きを見る